英語聴き取りが得意になる音声ツール
- Posted by Zporta. Academy official
- Categories 最新コンテンツ
- Date 2023-08-24
- Comments 0 comment
Zporta.Academyの『単語』のコースに
音声が追加になったのはご存知ですか?
写真のように
単語とその例文の発音を
同時に学ぶことができます。
早速試してみたい方はコチラ
さて、
Zporta.Academy でも力を入れている
発音と聴き取り。
英検やTOEICなど、
リスニングの点数は悪くないのに、
英語で会話するとほぼ聞き取れない
なんて悩みはありませんか?
テストにもよりますが
聴き取り練習用の音声は
日常の発音に比べると
ややはっきり、ゆっくり話している
と言っても過言ではないと思います。
あなたも、
友人や家族、同僚と普段日本語を話すときは
正しいとされる日本語よりも
早く、曖昧な発音になることが
多いのではないでしょうか。
これはもちろん、
英語も同じです。
漫画やテレビで学んだ人の方が
実際に英語でコミュニケーションを
取れるケースが多いのはこのせいでしょう。
「外国語として学習している人に向けたコンテンツ」
「ネイティブ向けに作られたコンテンツ」
は、異なる点が多々あります。
また子供向け、大人向けについても同様です。
なので、
リアリティショーや
英語学習とは関係ないYoutube動画
など「ネイティブの大人向けコンテンツ」
で聴きとれるようになると、
英語でのコミュニケーションに困らなくなってきます。
Zporta Academyでは、
ネイティブが会話で使う自然な発音で、
オーディオを掲載しています。
まずは、どれだけ聴き取れないかをよく実感して(笑)
その後繰り返して発音に慣れていきましょう。
“just”って「ジスッ」てしか言ってないじゃん!とか、
”can’t”と”can”の違いが聴き取れない、.…ヲワタ。とか、
色々と新鮮だと思います。
ぜひ下のリンクから腕試ししてみてくださいね。
家族や友人と、音声が聴き取りできるか試すのも楽しいですよ!
・聴き取り発音の練習はコチラ
P.S
聴き取りに関連して、
『発音が悪いことの本当のリスク。』
の記事をまだ読まれていない方は、
コチラから読んでみてください。
You may also like

【更新】Bob’s story CHAPTER4&5

Zporta.Academyオリジナルシリーズの使い方
